キャンパスライフ

ホームキャンパスライフ

3年間のスケジュール

1日の流れ

教室で授業中。
グループ発表を行うこともあります。
休憩中。
リラックスしています。
実習室で授業中(演習)真剣です!
掃除終了後、実習室で看護技術の練習をしています。
患者さんのため、必死に頑張っています。
情報処理室でグループ課題の作成、図書室やホールで自己学習をしています。

1年間のあゆみ

  • 入学式:不安と期待を胸に、新しいスタートです。
  • スポーツ大会:全学年でチームを作り、思いっきり楽しみ親睦を深めます。
  • 全学年交流会:全学年交流会を通して3学年の交流を深めます
  • 山看祭:毎年9月に学校祭を行っています。ぜひ遊びにいらしてください。
  • 誓いの式:キャンドルの灯をみつめながら看護の道を歩む決意を新たにします。
  • クリスマスの夕べ:山形病院の患者様と一緒にクリスマスを楽しみます。
'

在校生の声

1年生
山形県立東桜学館高等学校 出身
1年生では、主に基礎分野の授業を受けています。看護に必要な基礎知識や専門用語など覚えることも多いですが、理想とする看護師になるために日々学習に取り組んでいます。授業では、クラスメイトとコミュニケーションを深めながら、協力して学習するグループワークもあります。これからは、講義だけでなく看護技術演習や実習もあります。クラス全員で一丸となって、互いに励まし助け合いながら頑張ります。
2年生
山形県立新庄北高等学校 出身
二年生では、一年生の時に得た基礎知識を基盤として、より専門的な学習や、看護過程の授業が始まります。また本格的に、実習も始まってきます。一年生の時に得たコミュニケーション技法や個別性に合わせた援助を考える力を活かして、患者さんに合ったより良い看護を行えるように確かな知識と技術を身につけていきたいと思います。大変なことや、つらいこともあると思いますが、クラスの友達や先生とともに頑張っていきたいと思います。
3年生
山形県立山形北高等学校 出身
3年生では国家試験全員合格を目標に掲げて、実習、国家試験対策の学習、就職や進学に向けた取り組みを行っています。実習では 1、2 年生での経験を活かし、患者さんとのコミュニケーションから個別性のある看護とは何かを考え、自分の看護観を広げて援助を提供できるように頑張っています。3年生は最後の年なので、行事などにも全力で取り組み、29名全員笑顔で卒業できるよう学校生活を送りたいです。

先輩の声

令和4年度卒業
山形済生病院
私は助産師としてNICUで勤務しています。NICUはハイリスクにある赤ちゃんのケアを行うだけではなく、家族のケアも必要になります。そのため、NICUでの経験を重ね赤ちゃんと家族のケアに強い助産師になれるよう日々学んでいます。助産師になるという夢を叶えることは決して簡単なことではなかったからこそ、助産師としての誇りを持ち、目指す助産師像になれるよう励んでいきたいです。
令和2年度卒業
山形大学医学部附属病院
私は山形大学医学部附属病院の泌尿器・腎臓内科で働いています。急性期であるため、日々患者さんの身体症状など観察し早期退院に向けて取り組んでいます。また、自宅へ退院する事が難しい場合には、患者さんの望む生活に少しでも近づけるように意向も踏まえて医師やメディカルソーシャルワーカーへ情報提供を行い、患者さんが安心して退院できるように調整しています。学生の時や日々勉強したことを援助に活かし、患者が笑顔で退院できるようにこれからも頑張ります。
平成26年度卒業
国立病院機構 山形病院
私は慢性期で患者・家族と深く関わりたいと思ったことがきっかけで、筋ジストロフィー病棟での経験を経て今は、脳神経内科病棟で副看護師長として働いています。看護学校の時に“患者の立場になり、思いに寄り添うこと”を大事にしたいと考え、今でも大切にしています。患者に寄り添い、信頼関係を築いて思いを引き出し、新たな一面を発見した時や患者・家族の希望を叶えられたときにやりがいを感じます。患者が前向きに今後の生活をイメージできるよう自分に何ができるのかを考え、日々看護に取り組んでいます。

授業時間

※授業は月~金曜日です。

1時限目 8時50分 ~ 10時20分
2時限目 10時30分 ~ 12時00分
3時限目 13時00分 ~ 14時30分
4時限目 14時40分 ~ 16時10分